西区の方で『相続』にお悩みの際はご相談ください。

相続トータルサポート@横浜 <span>by 心グループ</span>

西区にお住まいで相続についてお悩みの方へ

  • 文責:弁護士 湯沢和紘
  • 最終更新日:2024年4月17日

1 西区にお住まいの方の相続の相談

私たちは、相続のためのご準備や相続手続き、遺産の分け方についての話合い、相続後の相続税申告など、相続に関する様々な事柄についてサポートを行うことが可能です。

まずはどのようなことにお悩みなのかをお聞かせいただければと思いますので、お気軽にご相談ください。

事務所にて相談する方法と、電話・テレビ電話にて相談する方法の、どちらもご利用いただけます。

事務所にてご相談いただく場合、西区にお住まいの方であれば、横浜駅近くにある事務所がお越しいただきやすいかと思います。

2 相続のお悩みに幅広くお応えします

一言に「相続の悩み」と言っても、実際には法律の問題や税金の問題など、解決すべき内容が複数の分野にわたることがあり、それぞれで相談すべき専門家が異なる場合があります。

私たちは、複数の分野の専門家が協力することで、相続のお悩みをトータルサポートできる環境を整えております。

そのため、例えば以下のように幅広くご相談をお受けすることができます。

⑴ 生前対策

ご自分が亡くなった後、遺産がどのように扱われるのかについて、遺言を作成することで、ご自分の意思を反映させることができます。

遺言を作成する際に法律で定められた形式を守っていない場合、遺言の効力が無効になってしまう可能性があるため、事前に法律の専門家に相談することが大切です。

また、遺産の分け方によっては、相続人の方が納めるべき相続税の金額が変わることがあります。

そのため、遺言を作成する際には、税金について考慮することも必要となる場合があります。

遺言の作成や相続税も踏まえた生前の相続対策につきまして、私たちは法律・税金両面からサポートいたします。

⑵ 相続手続き

相続によって財産を受け継ぐ場合には、沢山の手続きが必要となります。

たとえば銀行の預金を相続した場合には、銀行での名義変更手続きが必要となります。

預貯金の名義変更についてはこちらをご覧ください。

亡くなった方が住んでいた土地・建物を相続した場合には、相続登記による名義変更をする必要があります。

また、財産を受け継ぎたくないから相続放棄したいという場合にも、家庭裁判所での手続きが必要です。

手続きのためには大量の戸籍等書類が必要となる場合もあり、また役所等の窓口へ行かなければならないこともあるため、手続きを負担と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

また、そもそも相続の手続きで何をしたらいいのか分からないという方もいらっしゃるかと思います。

私たちにご相談いただけますと、相続の手続きについての流れや見通し等についてご説明させていただけるほか、ご依頼いただくことで手続きを代理させていただくこともできます。

⑶ 遺産分割・遺留分の請求

遺言が無い場合、相続財産をどのように分けるのかは、相続人同士で話し合って決めることになります。

話し合いが円滑にまとまるケースもありますが、相続人同士が疎遠であったり、感情的なわだかまりを抱えていたりすると、遺産の分け方を巡って争いが起こる、いわゆる「争族」となってしまうケースもあります。

相続人同士で話し合うと、お互いに感情的になって話し合いがまとまりにくいような場合でも、間に専門家がクッションとして入ることで、話合いが進展するケースがあります。

話し合いでの解決ができない場合には、調停・審判という裁判所での手続きに進むこともあります。

弁護士であれば、遺産分割の調停・審判の代理人となることができますので、依頼者の方の負担を軽減することができます。

また、ご自分の相続分が少なすぎる時等には、遺留分を請求することができる場合があります。

遺留分にお悩みの方もご相談ください。

⑷ 相続税の申告

相続財産の金額によっては、相続税の申告・納付が必要となる場合もあります。

相続税の申告においては、各種の特例を利用できるか否かによって、納付すべき税金の金額が大きく変わることもありえます。

相続税に詳しい税理士であれば、適切な形で節税する方法を提案することができます。

相続税の申告を集中して取り扱う税理士がご相談を承ります。

3 お気軽にご連絡ください

相続に関するご相談は原則無料でお受けします。

ご依頼いただく内容によって、費用が異なりますので、実際にどれぐらいの費用がかかるのかの見通しについては、ご相談の際に丁寧にご案内させていただきます。

フリーダイヤル・メールフォームからご相談のお申込みを承っておりますので、西区にお住まいで、相続について専門家への相談をお考えの方は、お気軽にご連絡ください。

業務内容

  • ご生前

  • ご逝去後

  • 電話相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ

相続をすることになったら

相続では様々なお悩みが発生することもあります

相続が発生すると、相続人や遺産を調査したり、相続人同士で遺産をどのように分けるか話し合いをしたり、場合によっては相続税の申告が必要になったりすることもあります。

何も問題なく進めばよいのですが、時には遺産の調査に時間がかかったり、相続人同士で意見が対立して話し合いが難航してしまったりすることもあります。

専門家にご相談ください

私たちは、相続を得意とする専門家が、お客様からの様々なお悩みのご相談を承っております。

相続に関するお悩みを抱えている方は、お気軽にご相談ください。

お問合せ・アクセス・地図へ