南区の方で『相続』にお悩みの際はご相談ください。

相続トータルサポート@横浜 <span>by 心グループ</span>

南区にお住まいで相続についてお悩みの方へ

  • 文責:弁護士 湯沢和紘
  • 最終更新日:2024年5月22日

1 横浜市南区にお住まいの方からのご相談

⑴ 来所・電話相談どちらも対応可能

相続に関するご相談は、事務所でご相談いただく方法と、電話・テレビ電話でご相談いただく方法のどちらもお選びいただけます。

ご来所いただく場合、南区にお住まいの方であれば、横浜駅近くの事務所がお越しいただきやすいかと思います。

電車をご利用になる場合、京急本線や横浜市営地下鉄ブルーラインでお越しいただけます。

⑵ 平日夜間や土日祝日の相談にも対応

事前の日程調整により、平日の夜や土日祝日でもご相談いただける場合もあります。

南区にお住まいの方ですと、日頃から通勤などで横浜駅を利用される方や、横浜駅の周辺にお勤めの方もいらっしゃるかと思います。

「土日しか時間が取れない」「仕事帰りに相談に行きたい」という場合でも、できるだけ柔軟に対応させていただきますので、相続でお悩みの方はお問い合わせください。

⑶ 相続のご相談は原則無料

相続について専門家にご相談いただきやすくなるよう、私たちは相続に関するご相談を原則無料でお受けしております。

相談したら必ず依頼しなければならないというわけではありません。

また、専門家に相談することで気持ちの整理がつく場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。

ご依頼いただいた場合に必要となる費用についても、無料相談の際にしっかりと説明させていただきますので、安心してご相談ください。

⑷ まずはお問い合わせください

相続のご相談に関するお問い合わせは、初回専用のフリーダイヤルまたはメールフォームからお受けしております。

電話相談や土日の相談をご希望の場合には、受付の際に申し付けください。

2 相続で悩んだら専門家にご相談ください

相続においては、法律に関する知識や税金に関する知識など、様々な分野の知識が必要になる場合があります。

そのため、私たちは、法律の専門家である弁護士や税の専門家である税理士など各分野の専門家がお互いに協力できる環境を整えて、幅広い相続に関するお悩みに対してワンストップでトータルサポートができる体制を整えています。

業務内容については、こちらをご参照ください。

相続案件を集中的に取り扱い、得意とする各分野の専門家がご相談を承りますので、南区にお住まいで相続手続き、相続税の申告、相続トラブル等、相続に関することでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

3 相続で生じやすいトラブル

被相続人が残した遺産を相続するにあたって、遺産が預貯金などの等分しやすいものばかりとは限りません。

不動産や株式といった財産が含まれていることも珍しくなく、これらの財産は分割しにくく、財産の評価額を巡って争いになることもあります。

また、寄与分がある場合や、特定の相続人のみ生前贈与を受けていた場合なども、トラブルが生じる可能性があります。

各々が、自分の利害だけを考えて意見を主張しているばかりでは、話し合いでの解決が難しいかと思います。

そのような場合に、代理交渉ができる弁護士が間に入ることで、冷静に話し合いができることがあります。

このような相続トラブルには、弁護士法人心の弁護士が対応させていただきます。

また、一定額を超える相続をした場合は、相続税申告が必要になります。

相続税申告については、税理士法人心の税理士がサポートできます。

相続のお困り事は、私たちにお任せください。

業務内容

  • ご生前

  • ご逝去後

  • 電話相談へ
  • 選ばれる理由へ
  • 業務内容へ

スタッフ紹介へ