神奈川区にお住まいで相続についてお悩みの方へ
1 相続のご相談なら横浜市神奈川区にある事務所へ
私たちの事務所は神奈川区にあり、横浜駅から徒歩3分の場所に位置しています。
駅近くの便利な場所にあるため、京浜東北線や京急本線、東急東横線など電車でのアクセスが良好で、横浜の事務所まで足を運んでいただきやすいです。
2 電話相談や土日祝日の相談にも対応しています
⑴ 電話相談・テレビ電話相談も実施
ご相談にお越しいただくのが難しい場合、お電話やテレビ電話でもご相談いただけますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
相談の受付は、フリーダイヤルもしくはお問合せフォームより承ります。
⑵ 土日祝日や平日夜間の相談をご希望の方へ
事前に日程を調整させていただければ、土日祝日や平日夜遅めの時間帯でも相談できる場合があります。
昼間はお仕事などで忙しい方や、土日に相談したいとお考えの方でも、お気軽にご利用いただけるかと思います。
3 相続の相談料は原則無料です
専門家に相談するにあたり、相談料金が気になる方もいらっしゃるかと思います。
当法人では、相続に関するご相談は、原則として相談料無料でお受けしておりますので、費用が心配だという方も安心してご相談いただけます。
相談時には、依頼後の具体的な費用についてもご説明させていただきますので、不明な点や質問などありましたら遠慮なくお尋ねください。
4 相続の手続き等を適切に行うために
ご家族が亡くなり、いざ相続をするとなったとき、財産・相続人の調査や遺産分割の話し合いを行ったりするほか、状況によって相続放棄を検討したり、相続税の申告を行ったりすることもあります。
相続の手続きを行う機会はそう多くありませんので、対応について迷うことや分からない部分も出てくるかと思います。
相続人の人数や関係性、相続財産の内容は人によって異なるため、状況に合った適切な対応を判断するためには、専門知識が必要となる部分もあります。
相続について迷うことがありましたら、法律の専門家である弁護士や、税の専門家である税理士などにご相談いただくことをおすすめします。
5 相続トラブルが発生してしまったら
できるだけ円満に相続を進めたいと思ってはいても、どうしても相続人同士で折り合いがつかなくなってしまうこともあるかもしれません。
そのような時は、弁護士が関与することで、適切な対応ができたり、相手方との話し合いがスムーズに進んだりすることが期待できます。
例えば、財産の分割割合でもめている場合は、法定相続分に基づいた提案を提示したり、妥当な寄与分を判断できますし、不動産の分割方法でもめている場合は、代償分割、換価分割、現物分割について相談にのらせていただきます。
万が一相続トラブルが発生してしまったら、弁護士法人心の弁護士にご相談ください。
もちろん、トラブル防止という観点から、早い段階で相談しつつ、相続を進めていくことも可能です。
トラブルが発生して困っている方、円満に相続を進めたいとお考えの方は、お早めにご相談ください。
相続預金の払戻しについて 西区にお住まいで相続についてお悩みの方へ